■サマーヴィルの等面四面体(その141)

 幾何学的な証明がほしいところである.n=7の場合,

  P0P1=P1P2=P2P3=P3P4=P4P5=P5P6=P6P7=√7

  P0P2=P1P3=P2P4=P3P5=P4P6=P5P7=√12

  P0P3=P1P4=P2P5=P3P6=P4P7=√15

  P0P4=P1P5=P2P6=P3P7=4

  P0P5=P1P6=P2P7=√15

  P0P6=P1P7=√12

  P0P7=√7

 頂点P0からは2本の最短線P0P1,P0Pnがでるが,P1Pnは

  P1Pn^2=2(n−1)

  P1Pn長さの半分M:{2(n−1)}^1/2/2

 最短辺の2頂点の中点と底面の重心Jを結ぶ方向にHがあることが確かめられているが,

  中線の長さ=R^2−M^2

  M^2+R^2−M^2+r^2=R^2

となって,恒真命題となってしまう.

===================================