■交角60°(その13)
4
|
1−2−3−5−6−7−8 (E8 )
より,隣接行列式
|2 1 0 0 0 0 0 0|
|1 2 1 0 0 0 0 0|
|0 1 2 1 1 0 0 0|
|0 0 1 2 0 0 0 0|
|0 0 1 0 2 1 0 0|
|0 0 0 0 1 2 1 0|
|0 0 0 0 0 1 2 1|
|0 0 0 0 0 0 1 2|
を得て,行列式の値が1となることを確かめました.
それでは番号を付け替えて,
1
|
2−3−4−5−6−7−8 (E8 )
とすると,どうなるのでしょうか?
当然,隣接行列式は
|2 0 0 1 0 0 0 0|
|0 2 1 0 0 0 0 0|
|0 1 2 1 0 0 0 0|
|1 0 1 2 1 0 0 0|
|0 0 0 1 2 1 0 0|
|0 0 0 0 1 2 1 0|
|0 0 0 0 0 1 2 1|
|0 0 0 0 0 0 1 2|
になりますが,行(列)の入れ替えや1つの行をスカラー倍して他の行(列)に加えることによって,行列式の値が1になることを確認することができます.
===================================