■包絡線と・・・(その6)
非ペリトロコイド型エンジンの設計にあたっては、包絡線の知識が必要不可欠なものとなっている。
最も簡単な包絡線の例は、
[1]グラフのx軸とy軸に0.1,0.2,0.3・・・と値をふる
[2]x軸の0.1とy軸の0.9を直線で結ぶ
[3]x軸の0.2とy軸の0.8を直線で結ぶ
[4]x軸の0.3とy軸の0.7を直線で結ぶ
[5]x軸のtとy軸の1-tを直線で結ぶ
というものであろう。
===================================
【1】包絡曲線の形
この場合、x=tにおいてx軸と交差する直線の方程式は
y=1-t-x(1-t)/t
で与えられる。
x=t+dにおいてx軸と交差する直線の方程式は
y=1-(t+d)-x(1-t-d)/(t+d)
であるから、これらの2直線の交点は
1-t-x(1-t)/t=1-(t+d)-x(1-t-d)/(t+d)
x=t^2+td
d→0とするとx→t^2
x=t^2を
y=1-t-x(1-t)/tに代入するとy=(1-t)^2
したがって、包絡曲線はy=(1-√x)^2
となって45°傾斜した放物線になることがわかる。
===================================
座標をX=x-y,Y=x+yに変えるとY=(1+X^2)/2
===================================