■直角三角形の内接円と傍接円(その8)

最初に、三角形に関する演習問題を提示しておきます。

任意の三角形の三辺の長さをa,b,c、面積をΔとする。外接円の半径Rおよび内接円の半径rをa,b,c,Δで表せ。

また、与えられた三角形が直角三角形のときのR,rをa,b,cの一次式で表せ。

===================================

外接円の半径Rおよび内接円の半径rについてはなじみ深いものがあるが、傍接円の半径となるとどうだろうか?

外側の大円の半径をR

内側の小円の半径をr

半周長:s=(a+b+c)/2

r=△/s

r1=△/(s-a)

r2=△/(s-b)

r3=△/(s-c)

r・r1・r2・r3=△^4/s(s-a)(s-b)(s-c)

s(s-a)(s-b)(s-c)=△^2  (ヘロンの公式)

1/r1+1/r2+1/r3=(s-a)/△+(s-b)/△+(s-a)/△=(3s-a-b-c)/△=s/△=1/r

1/r1+1/r2+1/r3=1/r

が得られる

===================================

r1=△/(s-a)={s(s-a)(s-b)(s-c)}^1/2/(s-a)

r1=△/(s-a)={s(s-b)(s-c)/(s-a)}^1/2=1/2・{(a+b+c)(a-b+c)(a+b-c)/(-a+b+c)}^1/2

簡単な形とはならない

===================================