■3次元の回転(その12)
複素数球面に作用する1次分数変換の性質を用いて、ケーリーの公式を導き、以下の式を与える
複素数平面CとそのコピーC'から{0}除いた集合上の点zとz'を
z'=-1/z
という関係でもって同一視する。こうして作られた集合を複素数球面(リーマン球面)とよぶ=CU{∞}
x'=-x/(x^2+y^2)
y'=y/(x^2+y^2)
x=-x'/(x'^2+y'^2)
y=y'/(x'^2+y'^2)
一次分数変換
w=φ(z)=(αz+β)/(γz+δ)
は複素数球面(リーマン球面)上の円を円に写す等角写像である。(これはz平面上の円か直線を意味するものとする)
極射影ではP(v1,v2,v3),z=x+yiとおくと
x=v1/(1+v3), y=v2/(1+v3)
z=v1/(1+v3)+iv2/(1+v3)
x^2+y^2=(v1^2+v2^2)/(1+v3)^2=(1-v3^2)/(1+v3)^2=(1-v3)/(1+v3)
v1=2x/(1+x^2+y^2)
v2=2y/(1+x^2+y^2)
v3=(1-x^2-y^2)/(1+x^2+y^2)
===================================
【1】ケーリーの公式
k=(l,m,n),l^2+m^2+n^2=1を軸とする角θの回転は1次分数変換
φ(z)={(cosθ/2+insinθ/2)z+(msinθ/2-ilsinθ/2)}/{(-msinθ/2-ilsinθ/2)z+(cosθ/2-insinθ/2)}
と書かれる
===================================
a=cosθ/2,b=nsinθ/2
c=-msinθ/2,d=-lsinθ/2とおくと、a^2+b^2+c^2+d^2=1となり、
ケーリーの公式は
φ(z)={(a+bi)z+(-c+di)}/{(c+di)z+(a-bi)}
と書かれる。
U=[(a+bi),(-c+di)]
[(-c+di),(a-bi)]
det(U)=a^2+b^2+c^2+d^2=1
は2次特殊ユニタリー行列と呼ばれる。
U=[0,1]
[-1,0]
も2次特殊ユニタリー行列である
===================================
【3】単位四元数と3次元の回転
x,y,z軸の周りの回転では使いにくい.そこで,単位ベクトル
n=(α,β,γ)
を回転軸とし,その周りに正の回転方向にθだけ回転する回転行列はα,β,γは方向余弦で,α^2+β^2+γ^2=1を満たすものとして
R(1,1)=α^2(1-cosθ)+cosθ
R(2,2)=β^2(1-cosθ)+cosθ
R(3,3)=γ^2(1-cosθ)+cosθ
R(1,2)=αβ(1-cosθ)+γsinθ
R(2,1)=αβ(1-cosθ)-γsinθ
R(1,3)=αγ(1-cosθ)-βsinθ
R(3,1)=αγ(1-cosθ)+βsinθ
R(2,3)=βγ(1-cosθ)+αsinθ
R(3,2)=βγ(1-cosθ)-αsinθ
で表される.
===================================
これが先にあって、後知恵で直交行列Kを見つけると
k(1,1)=α^2/(1+γ)-1
k(1,2)=αβ/(1+γ)-1
k(1,3)=α
k(2,1)=αβ/(1+γ)-1
k(2,2)=β^2/(1+γ)-1
k(2,3)=β
k(3,1)=α
k(3,2)=β
k(3,3)=γ
===================================
[ cosθ,sinθ,0]
R3 =[−sinθ,cosθ,0]
[ 0, 0, 1]
として,R=KR3K^-1のようなものを考えている.
===================================