■フルビッツのゼータ関数(その29)
リーマンのゼータ関数
ζ(s)=Σ1/n^s (n=1〜∞)
に対して,フルビッツのゼータ関数は
ζ(s,x)=Σ1/(n+x)^s, (n=0〜∞)
で定義される.
ζ(s,1)=ζ(s)
ζ(s,1/2)=(2^s−1)ζ(s)
ここでは,0<x≦1を考えて解析接続すると,
ζ(s,x)=x^-s+(1+x)^-s+(ζ(s)−1)
−sx(ζ(s+1)−1)+s(s+1)/2・x^2(ζ(s+2)−1)
−s(s+1)(s+2)/6・x^3(ζ(s+3)−1)
+s(s+1)(s+2)(s+3)/24・x^4(ζ(s+4)−1)
−・・・
ζ(−2,x)=−x^3/6+x^2/2−x/6
=−x/6・(2x−1)(x−1)
0<x≦1を考えるとx=1/2,x=1のとき,零点をもつ.
ζ(−2,1)=0 →ζ(−2)=0
ζ(−2,1/2=0 →ζ(−2)=0
また,ζ(−2,1−x)=−ζ(−2,x)
ζ(−2,3/4)=−ζ(−2,1/4)=−1/64
===================================
L(s)=1/1^s−1/3^s+1/5^s−1/7^s+1/9^s−1/11^s+・・・
は,フルビッツのゼータ関数を用いて
L(s)=4^-s{ζ(s,1/4)−ζ(s,3/4)}
で表される.
L(−2)=4^2{ζ(−2,1/4)−ζ(−2,3/4)}
=−16・2/64=−1/2
===================================