■ガウス素数かつアイゼンシュタイン素数(その21)
チェビシェフの偏りはランダムだと信じられてきた素数の分布に不自然な偏りが見られる現象である。素数がランダムであるという概念を覆すかに見える現象であった。
[3]サルナックとルビンスタインは、一般化リーマン予想と一般化単純零点仮説を仮定することで、チェビシェフにより観察された偏りを証明した。4n+3型の素数の方が99.6%の確率で4n+1型の素数よりも多いことを示したのである。
===================================
同様の確率論的な意味で、タオによりコラッツ予想(偶数なら2で割り、奇数なら3倍して1を足すとしう操作を繰り返すと、どんな自然数でも必ず1になる)は「ほとんど」解決された。
===================================