■包絡線(その8)
無限に多くの曲線があって、各曲線f(x、y、a)=0で表されるとする。それらの包絡線は
x=φ(a), y=ψ(a)として、
f(x、y、a)=0,fa(x、y、a)=0
の連立方程式の解として表される。
===================================
凹球面鏡に平行光線が入射するとき、反射光の包絡面(焦腺)は何か
===================================
円の方程式をx=acosθ、y=asinθとすると、反射光の方程式は
y-asinθ=tan2θ(x-acosθ)
xsin2θ-ycos2θ=asinθ
包絡線を求めるにはまずθで偏微分して
xcos2θ+ysin2θ=a/2・cosθ
連立方程式を解くと、xについて
x=a/4・(3cosθ-cos3θ)
yについて、
y=a/4・(3sinθ-sin3θ)
これは半径a/2の円上を半径a/4の円が転がってできるネフロイドである。
===================================