■ペリトロコイド曲線(その42)

[Q]定木とコンパスで弧長が任意等分できる曲線は,直線とカージオイドの他にあるか?

について,一般解は難しいようですが,ルーレット曲線の仲間で、他にもいくつもありそうです.一例としてサイクロイドもそのようです.

  x=θ−sinθ,y=1−cosθ

  x’=1−cosθ,Y’=sinθ

  (x’^2+y’^2)^1/2=2sin(t/2)

  L(α)=∫(0,α)(x’^2+y’^2)^1/2dt=∫(0,α)sin(t/2)dt=4[1−cos(α/2)]・・・全長はα=2πを代入して8.

 有理数0<n/m<1をとると

  L(α)=8n/m

となるαは

  8n/m=4[1−cos(α/2)]

  cos(α/2)=1−2n/m

 このαは一般に定木とコンパスで作図できませんが,

  cosα=2cos^2(α/2)=2(1−2n/m)^2−1

  y=1−cosα=2n/m(1−n/m)

は有理数であって作図可能です.

 すなわち,サイクロイド曲線そのものが正確に描かれていれば,m等分するにはn=1,2,・・・,[m/2]について,この式で与えられるyの値anを作図して直線y=anとの交点を求めればよいわけでです.これは定木とコンパスだけで任意のmについて可能です.

 特例としてm=3ならサイクロイドの高さ2に対して16/9すなわち高さの比が8/9の位置の点をとればよいことになります.m=4なら中央の点と高さ2に対して3/2つまり高さの比が3/4の位置の点をとる(m=4のときはα=2π/3,π,4π/3に相当する位置)などです.

[1]任意等分可能・・・・・・直線,カージオイド,サイクロイド族

[2]2^mΠpi 等分可能・・・円,レムニスケート

[3]2^m等分可能・・・・・・r^3/2=cos(3θ/2),r^3=cos(3θ)

[4]2等分すら不可能・・・・r^5/2=cos(5θ/2)

===================================