■コンウェイのソファ問題(その20)

[Q]幅1mで,途中で直角に曲がっている廊下を通すことのできる最大の長方形の面積を求めよ.

[A]長辺の長さをLの長方形を考えると,短辺の長さは√2−L/2

  面積S=L(√2−L/2)

  S’=√2−L=0→L=√2

  そのとき,S=√2(√2−√2/2)=1

 長方形の面積は1を超えることができないのである.

===================================

(例1)1辺の長さが1の正方形:面積1

(例2)長方形の場合

  長辺の長さを√2の長方形を考えると,短辺の長さは√2/2:面積1

  長辺の長さを2の長方形を考えると,短辺の長さは√2−1:面積2(√2−1)

  長辺の長さを2√2の長方形を考えると,短辺の長さは0:面積0

(例3)三角形の場合

  直角二等辺三角形(斜辺の長さ2):面積1

など以外では,トロミノ,テトロミノ,ペントミノ,ヘキソミノなどについて考えてみても面白いだろう.

[Q]幅1mで,途中で直角に曲がっている廊下を通すことのできる最大のトロミノ(テトロミノ,ペントミノ,ヘキソミノ,・・・)の面積を求めよ.

===================================