■iのn乗(その23)
10を原始根とする素数,たとえば,7の場合,n=7,a=10の場合を調べてみると
10^1=3,10^2=2,10^3=6,10^4=4,10^5=5,10^6=1
→10は法7に関する原始根である.ord7(10)=6
→1/7は長さ6の周期をもつ
n=17,a=10の場合を調べてみると
10^1=10,10^2=15,10^3=14,10^4=4,
10^5=6,10^6=9,10^7=5,10^8=16,
10^9=7,10^10=2,10^11=3,10^12=13,
10^13=11,10^14=8,10^15=12,10^16=1
→10は法17に関する原始根である.ord17(10)=16
→1/7は長さ16の周期をもつ
===================================
n=37,a=10の場合を調べてみると
10^1=10,10^2=26,10^3=1,999=27・37
驚いたことに37は周期長が3の唯一の素数である。
1/37=0.027027027・・・
===================================
n=27,a=10の場合を調べてみると
10^1=10,10^2=19,10^3=1,999=27・37
27も周期長が3であるが、素数ではない。
1/27=0.037037037・・・
===================================
999=27・37
一方、1001=7・11・13
===================================
逆数を10進表示したときに3桁が繰り返す最初の数は27である。
この性質をもつ次の数は37である。
これらが意味することは
999=27・37
であって、一般にn桁が繰り返す10進小数展開をもつかずは、それがn個の9をもつ数を割り切り、n個未満の9は割り切らないということと等価なのである。
===================================