■直観幾何学研究会2023(その29)
切稜立方体の計量
立方体の1辺の長さを2とする。
立方体の表面に残る長方形を2dx2eとする
体積を求めてみたい
===================================
切稜でできる五角形の頂点は
(d,e,1),(1,d,e),(e,1,d)
これらの中間にある頂点はこの3点から等距離にあるので、(D,D,D)とおくことができる。
xy平面上x+by=c上に
(1,d),(e,1),(D,D)があるとすると
1+bd=c
e+b=c
D+bDc
1+bd=e+b
b=(e-1)/(d-1),c=(de-1)/(d-1), D=(de-1)/(d+e-2)
===================================
xz平面上x+bz=c上に(d,1),(1,e)がある
d+b=c
1+be=c
d+b=1+be
b=(d-1)/(e-1),c=(de-1/(e-1)
(0,0)からx+bz=cまでの距離はh=|de-1|/((d-1)^2+(e-1)^2)^1/2
===================================
五角形を2つの台形に分解
S1=1/2・(2d+2D)・{(D-1)^2+((D-e)^2}
S2=1/2・(2e+2D)・{(D-1)^2+((D-d)^2}~
V=12/3・(S1+S2)h+6/3・2d・2e
===================================
検算
正12面体:d=(3-√5)/2,e=0,V=3.41641
菱形12面体:d=0,e=0,v=2
===================================
1辺の長さ1の正12面体の体積は(15+7√5)/4
1辺の長さdの正12面体の体積は(15+7√5)/4・{(3-√5)/2}^3=3.41641
菱形12面体の菱形の中心を結んで立方体を作ると、菱形12面体の体積はその立方体の2倍となる。
立方体の1辺の長さは1であるから、菱形12面体の体積は2
===================================
立方体の1辺の長さを2とする。立方体に上面の1辺の長さが1の四角錐台を6つ貼り付けてみると
四角錐台の体積は
(a^2+ab+b^2)・h
a=1,b=2,h=1/2
四角錐台を6つの体積は7で、立方体と合わせると15,
これを縮小率2/3で計算すると、体積は15(2/3)^3=15・8/27=40/9
2d=2/3,2e=2/3→体積は40/9に一致した。
===================================