■ケプラー三角形(その11)
このシリーズの反省点としては,対称性をよくするために,底辺の長さを2a,等辺の長さをbとした方がとかったということである.そうすれば,・・・
===================================
三角形の3辺の長さをa,b,c,面積を△,外接球,内接球の半径をR,rとすれば,
abc=4R△,(a+b+c)r=2△
さらに,
s1=a+b+c,s2=ab+bc+ca,s3=abc
とおくこともである.
===================================
r=1,b=cのとき,
2ab^2=4R△,(2a+2b)=2△
s1=2a+2b,s2=4ab+b^2,s3=2ab^2
2ab^2=2R(2a+2b)
2a/sinA=2R
sinA=2sinA/2cosA/2=2a{b^2−a^2}^1/2/b^2
2ab^2=2a(2a+2b)/sinA=b^2(2a+2b)/{b^2−a^2}^1/2
a=(a+b)/{b^2−a^2}^1/2
a^2(b^2−a^2)=(a+b)^2=a^2+2ab+b^2
(a^2−1)b^2−2ab−a^4−a^2=0
a^2(a^2−b^2)+(a+b)^2=0
a^2(a−b)+(a+b)=0
b(a^2−1)=a(a^2+1)
ここで,bを最小化するaを求めてもいいが,
1/2・2ah=1/2・(2a+2b)
b=a(h−1)
a=b/(h−1)
をb^2=a^2+h^2に代入して整理すれば,
b^2=b^2/(h−1)^2+h^2
b^2{1−1/(h−1)^2}=h^2
b^2{1−1/(h−1)^2}=h^2
b^2=h(h−1)^2/(h−2)
となって,b^2を最小化するhを求める問題となる.
===================================