■正多角形の作図法則(その21)
ユークリッドは
n=2^a・3^b・5^cと表されるとき、正n角形は作図可能であるとした。
ガウスは
n=2^a・ΠFnと表されるとき、正n角形は作図可能であるとした。
===================================
x^n−1の因数分解が,nの約数dを使って次のように書かれることを考えます.
x−1=Φ1(x)
x^2−1=Φ1(x)Φ2(x)
x^3−1=Φ1(x)Φ3(x)
x^4−1=Φ1(x)Φ2(x)Φ4(x)
x^5−1=Φ1(x)Φ5(x)
x^6−1=Φ1(x)Φ2(x)Φ3(x)Φ6(x)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
x^18−1=Φ1(x)Φ2(x)Φ3(x)Φ6(x)Φ9(x)Φ18(x)
x^36−1=Φ1(x)Φ2(x)Φ3(x)Φ4(x)Φ6(x)Φ9(x)Φ12(x)Φ18(x)Φ36(x)
すると,円分多項式は
Φ1(x)=x−1
Φ2(x)=x+1
Φ3(x)=x^2+x+1
Φ4(x)=x^2+1
Φ5(x)=x^4+x^3+x^2+x+1
Φ6(x)=x^2−x+1
Φ7(x)=x^6+x^5+x^4+x^3+x^2+x+1x−1
Φ8(x)=x^4+1
Φ9(x)=x^6+x^3+1
Φ12(x)=x^4−x^2+1
Φ15(x)=x^8−x^7+x^5−x^4+x^3−x+1
Φ16(x)=x^8+1
Φ18(x)=x^6−x^3+1
Φ24(x)=x^8−x^4+1
Φ36(x)=x^12−x^6+1
と定まります.
===================================
x^n−1を因数分解すると、その係数は0,1,-1しか現れないように思える。しかし、その規則性はn=105で突如崩れ-2が現れる。
円分多項式では、nが2つの異なる奇素数を用いて、n=2^a・p^b・q^cと表されるとき、その係数には0,1,-1しか現れないことが知られている。
n=105=3・5・7は相異なる3つの奇素数で表されるの最小の整数であるので、係数に-2が現れるのである。
すべての整数mに対して、x^n−1を因数分解するした際に、係数mが現れるnが存在することが証明されている。
===================================