■格子正多角形の決定問題(その8)
[c]=[cos2π/n,−sin2π/n][a]
[d] [sin2π/n, cos2π/n][b]
において,cos2π/n,sin2π/nがともに有理数となるのは,n=1,2,4に限られるから,格子正n角形が存在するのはn=4のときだけであった.
[Q]格子等角n角形,格子等辺n角形の場合はどうだろうか?
格子等角n角形が存在するのはn=4,8に限る.
格子等辺n角形が存在するのはnが4以上の偶数のときである.
===================================
それでは,
[Q]3次元空間内の格子正n角形が存在するのは?
n=3,4,6に限るというのが「シェレルの定理」であった.
なお,ベクトルa=(a1,a2,a3)の大きさを|a|で表すと,
[1]格子正方形が存在するための必要十分条件は|a|が自然数になること
[2]格子三角形が存在するための必要十分条件は√3|a|が自然数になることである.
===================================
[Q]3次元空間内の格子正多面体が存在するのは?
これは正四面体,立方体,正八面体の3つである.
[Q]4次元空間内の格子正多面体が存在するのは?
これは4次元立方体,正16胞体,正24胞体の3つである.
[Q]5次元以上のn次元空間内の格子正単体が存在するのは?
nが偶数のとき,n+1が平方数であることが必要十分条件である.
nが奇数のときは,n=3(mod4)であれば常に存在.n=1(mod4)であれば,n+1が2つの平方数の和であれば格子正単体が存在する.
したがって,n次元空間内の格子正単体が存在するのは,
n=1,3,7,8,9,11,15,17,19,23,24,25,27,31,33,・・・
となる.
証明は驚くほど簡単である.
枡田幹也,福川由貴子「格子から見える数学」日本評論社
を参照されたい.
===================================