■直観高次元幾何への招待(その10)
定理
n=2, d=1
n=3, d=1/√2
n=4, d=1/τ
n=5, d=1/√3
n=6, ・・・
nを大きくするとdは単調減少し、n→∞のときd→1/2に収束する
===================================
数値的には確認済みだが、解析的証明はかなり面倒である。
トリボナッチ数列の一般項が
xi=sin(iα)sin((i+1)α)/sinαsin2α, α=π/(n+1)
で表されることから始めるのであるが、その後、難解な計算が続き、 言葉が一切はいらない数式が10ページにもおよぶ
===================================
ξ=-cos3αsinα/sin2α, α=π/(n+1)
η= sin3αsinα/sin2α
d^2=ξ^2+η^2=1/(2cosα)^2 → 1/4 (QED)
===================================
一方、初等幾何学的証明も可能で、
奇数次元: 投影図上、対角線の交点と一致することを利用すると
X=1+2cos(2π/(n+1))→3
より、直径の3:1内分点に収束することが証明できる。
===================================