■対蹠点までの距離(その236)

頂点に集まるk次元面数を求める際に、散在群では重みを変更したが、同様の方法が有効かもしれない。

すなわち、正24細胞体系では(1331331)合計15

正600胞体系では(1551551551551551)合計45

===================================

正2^n胞体系でも問題はありそうだ。

見えない側胞に移るときの連結性は保証されているのだろうか?

内部方向への探索も必要なのだろうか?

やはりコンピュータ探索することから始めないといけない

===================================

{3,5}に対するnv法:n=(3,7,5)の場合

(100)3→実測3

(010)7→実測5+

(001)5→実測5

(110)10→実測9+

(101)8→実測8+

(011)12→実測10

(111)15→実測15

これがうまくいかないのは・・・

===================================

{3,5}に対するnv法:n=(4,6,5)の場合

(100)4→実測3+

(010)6→実測5+

(001)5→実測5

(110)10→実測9+

(101)9→実測8+

(011)11→実測10+

(111)15→実測15

これがうまくいかないのは・・・

===================================

{3,5}に対するnv法:n=(5,5,5)の場合

(100)5→実測3+

(010)5→実測5

(001)5→実測5

(110)10→実測9+

(101)10→実測8+

(011)10→実測10

(111)15→実測15

これがうまくいかないのは・・・

===================================

どれもうまくいかないものがある

===================================