■ドーナツ面の切り口(その2)

 ドーナツ面

  {(x^2+y^2)^1/2−r1}^2+z^2=r0^2

は環状に並べられた円と考えることができ,経線と緯線は円です.

  r0:パイプの半径,r1:輪の半径

===================================

【3】カッシーニ曲線

 2定点(−a,0),(a,0)からの距離の和が一定となる点の軌跡は楕円,差が一定の点の軌跡は双曲線です.また,商が一定の点は円(アポロニウスの円)を描きます.それでは積が一定の点はどのよう軌跡を描くでしょうか.

(答)はカッシーニ曲線.

{(x+a)^2 +y^2 }{(x−a)^2 +y^2 }=c^2

(x^2 +y^2 )^2 −2a^2 (x^2 −y^2 )=c^2 −a^4

r^4 −2a^2 r^2 cos2θ+a^4 =c^2

 2次の多項式f(x,y)=0,すなわち楕円,放物線,双曲線が円錐を平面で切断したときの切り口として現れたように,カッシーニ曲線はトーラス(ドーナツ)の平面による切断面として現れることが知られています.

 とくに,定数cが2定点間の距離の半分aの2乗に等しいとき,レムニスケート(双葉曲線)と呼ばれます.レムニスケートは8の字形(8を90°回転した形)をしていて,その直交座標系での方程式は4次曲線(x^2 +y^2 )^2 =2a^2 (x^2 −y^2 ),極座標系ではr^2 =2a^2 cos2θとなります.ここで,2定点を(−1/√2,0),(1/√2,0)と定めると,レムニスケートの方程式は極座標で書くとr^2 =cos2θ,直交座標で書くと(x^2 +y^2 )^2 =x^2 −y^2 となります.

 レムニスケートには円に共通する性質があり,定規とコンパスだけで奇数のn等分することができる必要十分条件はnがフェルマー素数(n=22^m+1の形の素数:3,5,17,257,65537)であることです.

===================================