■DE群多面体の面数公式(その454)

 E群については

  A=Pn-1

  B=P1〜Pn-2

  C=Pn

  D=Qn-1(ρ体におけるPn-1)

  E=P0

  F=P1〜Pn-2

でよいのであるが,D群については

  A=P2〜Pn-1

  B=P1

  C=Pn

  D=Q2〜Qn-1(ρ体におけるPn-1)

  E=P0

  F=P1

 ここで,E群とD群のコクセター・ディンキン図形P21と1q1とP0〜Pnの対応を調べてみたい.

===================================

[1]単純鎖であれば,最初の節点がP0,最後の節点がPn-1である.

[2]DE群でも最初の節点がP0であるが,最後の節点がPn-1であるとすると,節点が足りなくなる.

[3]D群では2巖目の節点がP1であるとすると,ここでαとhγに分岐する様子を表していると考えることができる.そこから最後の節点まではもはや分岐はないが,最後の節点がPn-1であるとすると,やはり節点は足りなくなる.

[4]D群では2巖目の節点がP1,分岐する節点がPn-2であるとすると,ここでαとβに分岐する様子を表していると考えることができる.そこから最後の節点まではもはや分岐はないが,次の節点がPn-1であるとすると,節点が過剰になる.

===================================