■DE群多面体の面数公式(その131)
 PqrのファセットはP(q-1)rとPq(r-1)の2種類
 それらの中心はQrpの頂点とRpqの頂点
 P(q-1)rの中心はQrpの頂点
 Pq(r-1)の中心はRpqの頂点
 Pqrの頂点は何の中心?
 Qr(p-1)の中心はPqrの頂点,Qr(p-1)はQrpのファセットのひとつ
 R(p-1)qの中心はPqrの頂点,R(p-1)qはRpqのファセットのひとつ
===================================
 QrpのファセットがQ(r-1)pとQr(p-1)の2種類
 それらの中心はRpqの頂点とPqrの頂点
 Q(r-1)pの中心はRpqの頂点
 Qr(p-1)の中心はPqrの頂点(*)
 RpqのファセットがR(p-1)qとRp(q-1)の2種類
 それらの中心はPqrの頂点とQrpの頂点
 R(p-1)qの中心はPqrの頂点(*)
 Rp(q-1)の中心はQrpの頂点
===================================
 (その125)において,頂点図形は
 α5(6,15,20,15,6)
としたが,
 α5(0,0,1,0,0)→(20,90,120,60,12)
 α5(1,0,1,0,0)→(60,240,290,135,27)
としてもNGである.
===================================
 
