■整数の平方和分割(その8)
すべての自然数nに対して,ディオファントス方程式
n=x1^2+x2^2+x3^2+x4^2
は解をもつがn=n1,n=n2に対して正しいならばn=n1n2に対しても正しいので,奇素数pの対して
p=x1^2+x2^2+x3^2+x4^2
は少なくとも1個の解をもつを証明すれば十分である.
===================================
[1]1≦q<pなる自然数qが存在して
pq=x1^2+x2^2+x3^2+x4^2
が解をもつことを示す.
x1が0,1,2,・・・,(p−1)/2の(p+1)/2個の整数上を動くとする.
x1=0,1^2,2^2,・・・,(p−1)^2/4
これらの値は2つずつmodpで非合同である.なぜなら
a^2=b^2 (modp)
0≦a≦(p−1)/2,0≦b≦(p−1)/2とすると
a^2−b^2=(a+b)(aーb)=0 (modp)
0≦a+b≦(p−1),−(p−1)/2≦xa−b≦(p−1)/2
より,a=bに対してのみ成り立つ.
x2が0,1,2,・・・,(p−1)/2の(p+1)/2個の整数上を動くとする.
−x2^2−1=−0^2−1,−1^2−1,−2^2−1,・・・,−(p−1)^2/4−1
これらの値も2つずつmodpで非合同である.
よって,p+1個の数x1^2,−x2^2−1の中に少なくとも1個のmodpで合同な組が存在して,
x1^2=−x2^2−1 (modp)
x1^2+x2^2+1^2+0^2=0 (modp)
よって,
x1^2+x2^2+1^2+0^2=pq
を満たすqが存在する.
x1^2+x2^2+1^2+0^2<3(p/2)^2
より,1≦q<p.
===================================
[2]オイラーの恒等式をx,uに対して適用すると
xi=ui (modq)
また,r1=pq=0,r2=r3=r4 (modq)が従う.
ri=qzi zi:整数
u1^2+u2^2+u3^2+u4^2=wq
pq・wq=q^2(z1^2+z2^2+z3^2+z4^2)
よって,
z1^2+z2^2+z3^2+z4^2=wp,w≦q
等号はu1=u2=u3=u4=q/2のときのみ成り立つが,そのときx1,x2,x3,x4も共通約数をもつことになり,q=2.
u1=u2=u3=u4=1 (modq)
xi=ui (modq)より,ずべてのxiは奇数→
x1^2+x2^2+x3^2+x4^2=0 (mod4)
x1=x2=x3=x4=0 (modq)
xiの共通約数=1→q=1
===================================