■サマーヴィルの等面四面体(その342)
サマーヴィルの等面四面体では
AB:長さb,二面角α底角
AC:長さc,二面角π/2
AD:長さa,二面角π/3
BC:長さb,二面角π−2α頂角
BD:長さc,二面角π/2
CD:長さb,二面角α底角
であるから,その対応関係は
AB:長さb,二面角α底角(P1P2)
AC:長さc,二面角π/2(P1P3)
AD:長さa,二面角π/3(P1P4)
BC:長さb,二面角π−2α頂角(P2P3)
BD:長さc,二面角π/2(P2P4)
CD:長さb,二面角α底角(P3P4)
より,A=P1,B=P2,C=P3,D=P4となる.
===================================
[まとめ]
aが1本,bが3本,cが2本で,aを正三角柱に辺に来るようにする.
bを二等辺三角柱の頂角と底角に来るようにする.正三角柱を周期aで切断してできる四面体は,断面が二等辺三角形の三角柱も充填することができる(2通りの柱状空間).
AB:長さb,二面角β=(π−α)/2,底角(P1P2)
AC:長さc,二面角π/2(P1P3)
AD:長さa,二面角π/3(P1P4)
BC:長さb,二面角α頂角(P2P3)
BD:長さc,二面角π/2(P2P4)
CD:長さb,二面角β=(π−α)/2,底角(P3P4)
a=√3(n−2),b=√n,c=√2(n−1)
a>cとなるための条件は,n>4
===================================