■数とあそぶ(その50)
【1】ペル方程式の解法
mを平方数でない自然数とすると,いわゆるペル方程式とは
x^2−my^2=±1
で表されるものです.
Q(√2)ではε=1+√2が基本単数ですが,その他の解は
(1+√2)^n=an+bn√2
で表されます.基本単数εのノルムが−1のときには
x^2−my^2=+1
と
x^2−my^2=−1
はどちらも無数の解をもちますが,εのノルムが+1のときには解はすべて前者の解であって,後者は解をもちません.
===================================
ペル方程式:x^2−dy^2=1について,フェルマーは少なくとも1つの自明でない整数解((x,y)=(±1,0)以外の解が存在するだろうと予想しましたが,この予想は1768年,ラグランジュにより証明されています.
この方程式は無限に多くの解をもち,基本解(最小の整数解)を(x,y)とおくと一般解は
±(x+y√d)^n n=0,±1,±2,・・・
により与えられます.ペル方程式は√dの最良近似値を次々に生成する所以です.
Q(√2)ではε=1+√2が基本単数ですが,その他の解は
(1+√2)^n=an+bn√2
により与えられます.
(1+√2)(1−√2)=−1
(1+√2)^2(1−√2)^2=1
(1+√2)^3(1−√2)^3=−1
(1+√2)^4(1−√2)^4=1
より,x^2−2y^2=±1の解を(tn,un),
x^2−2y^2=1の解を(xn,yn),
x^2−2y^2=−1の解を(rn,sn)
とおくと
tn+√2un=(1+√2)^n
xn+√2yn=(1+√2)^2n(3+2√2)^n
rn+√2sn=(1+√2)^2n-1=(1+√2)(3+2√2)^n-1
で与えられます.
===================================
[まとめ]
x^2−2y^2=±1の一般解は
tn+√2un=(1+√2)^n
x^2−2y^2=1の一般解は
xn+√2yn=(1+√2)^2n(3+2√2)^n
x^2−2y^2=−1の一般解は
rn+√2sn=(1+√2)^2n-1=(1+√2)(3+2√2)^n-1
で与えられるというわけです.
===================================