■置換多面体の空間充填性(その365)
正軸体切頂型空間充填多面体では,
n−1次元面:(tp+1,1)個(頂点数a)
n−2次元面:(tp+1,2)個(頂点数a)
n−3次元面:(tp+1,3)個(頂点数a)
n−4次元面:(tp+1,4)個(頂点数a)
n−1次元面:(3/2)^0(tp+1,0)2^tp+1(頂点数b)
n−2次元面:(3/2)(tp+1,1)2^tp+1(頂点数b)
n−3次元面:(3/2)^2(tp+1,2)2^tp+1(頂点数b)
n−4次元面:(3/2)^3(tp+1,3)2^tp+1(頂点数b)
となることは分割行列でクロス集計してみると確かめられるが,それよりも正軸体系と正単体系を比較する方が先決であろう.
===================================
[1](100)
{4}(00)×()0個→局所は(1,0,0),1個と数えることにする
{}(0)×{}(1)0個→局所は(1,0,0),4個と数えることにする
()×{3}(10)4個→局所は(1,0,0)
1
0,4
0,0,4→{4,4} (OK)
正単体系では
{3}(00)×()0個→局所は(1,0,0),1個と数えることにする
{}(0)×{}(1)0個→局所は(1,0,0),3個と数えることにする
()×{3}(10)3個→局所は(1,0,0)
1
0,4
0,0,4→{3,3} (OK)
[2](110)
{4}(10)×()1個→局所は(1,2,1)
{}(0)×{}(1)0個→局所は(1,0,0),1個と数えることにする
()×{3}(11)2個→局所は(1,0,0)
1
2,1
1,0,2→{3,3} (OK)
正単体系では
{3}(10)×()1個→局所は(1,2,1)
{}(0)×{}(1)0個→局所は(1,0,0),1個と数えることにする
()×{3}(11)2個→局所は(1,0,0)
1
2,1
1,0,2→{3,3} (OK)
[3](010)
{4}(10)×()2個→局所は(1,2,1)
{}(0)×{}(1)0個→局所は(1,0,0),1個と数えることにする
()×{3}(11)2個→局所は(1,0,0)
2,−1,
4,0
2,0,2→{4,4} (OK)
正単体系では
{3}(10)×()2個→局所は(1,2,1)
{}(0)×{}(1)0個→局所は(1,0,0),1個と数えることにする
()×{3}(11)2個→局所は(1,0,0)
2,−1,
4,0
2,0,2→{4,4} (OK)
[6](101)
{4}(01)×()1個→局所は(1,2,1)
{}(1)×{}(1)2個→局所は(1,1,0)
()×{3}(10)1個→局所は(1,0,0)
1
2,2
1,2,1→{4,4} (OK)
正単体系では
{3}(01)×()1個→局所は(1,2,1)
{}(1)×{}(1)2個→局所は(1,1,0)
()×{3}(10)1個→局所は(1,0,0)
1
2,2
1,2,1→{4,4} (OK)
[7](111)
{4}(11)×()1個→局所は(1,2,1)
{}(1)×{}(1)1個→局所は(1,1,0)
()×{3}(11)1個→局所は(1,0,0)
1
2,1
1,1,1→{3,3} (OK)
正単体系では
{3}(11)×()1個→局所は(1,2,1)
{}(1)×{}(1)1個→局所は(1,1,0)
()×{3}(11)1個→局所は(1,0,0)
1
2,1
1,1,1→{3,3} (OK)
===================================
[まとめ](100)の場合だけ,乖離が見られる.
===================================