■ピタゴラスの三つ組み

 (1を除く)奇数の平方数を2つの連続した整数の和として表すことによって,ピタゴラスの三つ組みを得ることができる.

  3^2=4+5→(3,4,5)→3^2+4^2=5^2

  5^2=12+13→(5,12,13)→5^2+12^2=13^2

  7^2=24+25→(7,24,25)→7^2+24^2=25^2

  9^2=40+41→(9,40,41)→9^2+40^2=41^2

 これは

  (2n+1)^2=4n^2+4n+1=(2n^2+2n)+(2n^2+2n+1)

  (2n+1)^2+(2n^2+2n)^2=(2n^2+2n)+(2n^2+2n+1)+(2n^2+2n)^2

=(2n^2+2n)^2+2(2n^2+2n)+1

=(2n^2+2n+1)^2

 一方,斜辺以外の辺が連続する整数になる場合は,

  m^2+(m+1)^2=2m^2+2m+1

でもいいかもしれないが,

  {(m−1)/2}^2+{(m+1)/2}^2=(m^2+1)/2

より,(m^2+1)/2が平方数となるmを求めればよい.

 この問題と類似の問題は,コラム「a^2+b^2=2c^2の幾何学的な解釈」でも扱った.

  m^2+1^2=2n^2

 答えは

  m=7→(3,4,5)

  m=41→(20,21,29)

  m=239→(119,120,169),・・・

===================================