■置換多面体の空間充填性(その95)
たとえば,切頂点に集まるn−3次元面数は
(tp+1,3)+2^n-3-fp(n−2−fp)
などは,ポインタがずれているかもしれないので再確認したい.
===================================
[1]n次元正単体において,k次元胞に接する(それを含む)m次元胞(m>k)は,双対を考えて,n−k次元胞内のn−m次元胞と同数,
(n−k,n−m)
です.
[2]n次元正軸体において,k次元胞に接する(それを含む)m次元胞(m>k)は,2項係数を使って,
2^m-k(n−1−k,m−k)
です.
は,kをポインタとして,mを目的とする面とする.
[2]m<kのときは,k次元正単体の含むm次元胞の数は
(k+1,m+1)
個になります.
も同様,kをポインタとして,mを目的とする面とする.
切頂点に集まるn−1次元面数は
(tp+1,1)+2^n-1-fp
(tp+1,1)+(n−fp,1)
になりましたが,同様に切頂点に集まるn−2次元面数は
(tp+1,2)+2^n-2-fp(n−1−fp)
(tp+1,2)+(n−fp,2)
になるはずです.
したがって,切頂点に集まるn−3次元面数は
(tp+1,3)+2^n-3-fp(n−2−fp)
(tp+1,3)+(n−fp,3)
切頂点に集まるn−4次元面数は
(tp+1,4)+2^n-4-fp(n−3−fp)
(tp+1,4)+(n−fp,4)
になるはずです.
===================================
しかし,ここに勘違いがあり,切頂点に集まるn−3次元面数は
(tp+1,3)+2^n-3-fp(n−1−fp)(n−2−fp)/2
(tp+1,3)+(n−fp,3)
切頂点に集まるn−4次元面数は
(tp+1,4)+2^n-4-fp(n−1−fp)(n−2−fp)(n−3−fp)/6
(tp+1,4)+(n−fp,4)
になるはずです.
===================================