■単純リー環を使った面数数え上げ(その95)

 昨年のことであるが,置換多面体とその正軸体版の2種類の多面体について,2つの方法,多面体の角錐分解とミンコフスキー和(平行体分解)で計算したところ,どちらの多面体でも4次元までは一致したものの5次元以上で乖離してしまった.

===================================

【1】角錐分解

[1]置換多面体では,原正多胞体の面数公式を

  Nk^(n)=n+1Ck+1

とすると,置換多面体の体積公式は

  Vn=(N0Vn-1H0+N1Vn-2H1+・・・+Nn-2Vn-2Hn-2+Nn-1Vn-1Hn-1)/n

であるから,(n+1)!で割ると

  Vn’=(Vn-1H0/1!n!+Vn-2H1/2!(n−1)!+・・・+Vn-2Hn-2/(n−1)!2!+Vn-1Hn-1/n!1!)/n

  V1=1,V2=3√3/2,V3=8√2

[2]正軸体版では,原正多胞体の面数公式を

  Nk^(n)=2^(k+1)nCk+1

とすると,正軸体版の体積公式は

  Λn=(N0Λn-1H0+N1Λn-2H1+・・・+Nn-2Vn-2Hn-2+Nn-1Vn-1Hn-1)/n

であるから,2^nn!で割ると

  Λn’=(Λn-1H0/2^n-11!(n−1)!+Λn-2H1/2^n-22!(n−2)!+・・・+Vn-2Hn-2/2^1(n−1)!!+Vn-1Hn-1/n!)/n

  Λ1=1,Λ2=2(√2+1),Λ3=22+14√2

===================================

【2】雑感

 次元に依存した処理はしていないので,4次元までOK,5次元でNGなら原因の究明は容易だと思われたが,5次元以上での乖離の原因はつかめなかった.面数アルゴリズムから修正できないだろうか?

===================================