■n次元の立方体と直角三角錐(その272)
5次元正軸系・切頂型では,
[0,1,0,0,0]
[1,1,0,0,0],[0,1,1,0,0]
と多くの準正多胞体でつまづいてしまった.6次元正軸系・切頂型でも,
[0,1,0,0,0,0],[0,0,1,0,0,0]
[1,1,0,0,0,0],[0,1,1,0,0,0]
[0,0,1,1,0,0]
と多くの準正多胞体でつまづいてしまったが,これらに共通しているのは1が[]の前半に集中している点である.
正単体系ではOKであるが,正軸体ではNGである.一体何が起こっているのだろうか?
ひとつの稜線を構成する点の数をk1(常に2),ひとつの多角形を構成する辺の数をk2,・・・とおくと,n次元正単体は
(2,3,4,・・・,n,n+1)
となるのに対して,n次元正軸体は
(2,3,4,・・・,n,2^n)
になる.→3次元では2(2)となる.4次元では3(4)であったが,5次元では4(8)となる.6次元では5(16)となる.
===================================
【1】5次元正軸系・切頂型(g0,g1)=(10,32)
正単体系[0,1,0,0](10,30)→[0,1,0,0,0](40,240)では,正軸体系[1,0,0,0](8,24)10個分が加わって
(30×32)/8+(24×10)/4=240
正単体系[1,1,0,0](20,40)→[1,1,0,0,0](80,280)では,正軸体系[1,0,0,0](8,24)10個分が加わって
(40×32)/8+(24×10)/4=280
正単体系[0,1,1,0](30,60)→[0,1,1,0,0](240,720)では,正軸体系[1,1,0,0](48,120)10個分が加わって
(60×32)/8+(120×10)/4=540 (NG)
(60×32)/?+(120×10)/?=720
===================================
【2】6次元正軸系・切頂型(g0,g1)=(12,64)
正単体系[0,1,0,0,0](15,60)→[0,1,0,0,0,0](60,480)では,正軸体系[1,0,0,0,0](10,40)12個分が加わって
(60×64)/16+(60×12)/3=480
正単体系[0,0,1,0,0](20,90)→[0,0,1,0,0,0](160,1440)では,正軸体系[0,1,0,0,0](40,240)12個分が加わって
(90×64)/8+(240×12)/4=720
正単体系[1,1,0,0,0](30,75)→[1,1,0,0,0,0](120,540)では,正軸体系[1,0,0,0,0](10,40)12個分が加わって
(75×64)/16+(40×12)/2=540
正単体系[0,1,1,0,0](60,150)→[0,1,1,0,0,0](480,1920)では,正軸体系[1,1,0,0,0](80,280)12個分が加わって
(150×64)/?+(280×12)/?=1920 (NG)
正単体系[0,0,1,1,0](60,150)→[0,0,1,1,0,0](960,3360)では,正軸体系[0,1,1,0,0](240,720)12個分が加わって
(150×64)/8+(720×12)/4=3360
===================================
【3】まとめ
かなりNGが解消されたが,何が起こっているかわからない.偶然の一致かもしれない.
===================================