■紛らわしい式(その2)
平面グラフに対しては,不等式
e≦3v−6
が成り立ちます.
一方,(その1)に掲げた証明は
2e≧3f
を用いていたものですから,e≦3v−6を用いたものに書き換えてみます.
===================================
【1】完全グラフK5の問題
v=5,e=10.もし,K5が平面的であるならば,
e≦3v−6
であるが,この不等式が成り立たないので,平面グラフではない.
===================================
【2】完全2部グラフK3,3の問題
この問題のグラフ(v=6,e=9)に対して,不等式
2e≧3f
はもう少し良くなる.各面は少なくとも4つの辺をもたなければならないから,
2e≧4f
オイラーの公式に代入すると
v−e+f=v−e+2e/4≧2 → e≦2v−4
しかし,v=6,e=9に対してこの不等式が成り立たないので,平面グラフではない.
[補]平面性はe≦2v−4であるが,2次元の幾何学的安定性はe≧2v−3.これも紛らわしい.
===================================