■n次元の立方体と直角三角錐(その173)
これまでの結果をまとめておきたい.
===================================
【1】f0公式
形状ベクトルによって,f0公式を考えてみる.0がk個並ぶと(k+1)個の変数が同値になるので,組み合わせ論的に考えると,頂点数は
正単体系: f0=(n+1)!/(k+1)!
正軸体系: f0=2^n・n!/(k+1)!
個になるはずである.これは(例外はあるにせよ)ほぼ正しいことが確認された.
===================================
【2】f1公式
基本単体(P0・・・Pn)はn+1個の超平面で囲まれるが,ひとつの超平面上に点Qをとり,各超平面に垂線を下ろす.点Qからでる辺数をmとすると
f1=m/2・f0
である.
mは
[1]点Qからでる同じ基本単体内の辺数
[2]会合する基本単体数
で定まるが,
[3]点Qが基本単体のどこにあるか
によってかなり事情が異なってくる.
点Qが基本単体のひとつの超平面上にあとき,m=nであるが,たとえば,P0にあるとき,
正単体系ではm=n
正軸体系ではm=2(n−1)
になる.P1,P0P1にあるとき,両者は異なる.
===================================