■形の学校・空間らせん(その1)
正四面体を連結させたらせん状の配列は、建築家・磯崎新設計の水戸芸術館のシンボルタワーに用いられた
その塔の外壁のパネルをはずせば、Boerdijk-Coxeterらせんのスケルトンが現れる
BCH (Boerdijk-Coxeter helix)は、正四面体がらせん状に連なるねじれた図形で、緩やかにカーブする3本の稜線をもつ注連縄状の規則正しい構造体である。生物学者にはエイリアンのDNAに見えるに違いない。


===================================