■バラ曲線族の5等分(その1)
レムニスケートはr^2=cos2θで表される曲線であるが、それを一般化したバラ曲線族:
r^(n/2)=cos(nθ/2) ではどうか?
バラ曲線と命名されているが、見た目はクローバー曲線あるいはキク曲線のほうがふさわしいが・・・
===================================
[1]カージオイドの2等分点, r=3/4

[2]カージオイドの3等分点, r=5/9

[3]カージオイドの7等分点,r=9/25

===================================