■類数と整域(その5)

 実2次体Q(√d)の整数環が、ノルムの絶対値に関してユークリッド整域(整除のアルゴリズムが定義できる整域)となるdは次の16個である。

  d=2,3,5,6,7,11,13,17,19,21,29,33,37,41,57.73

====================================

 虚2次体Q(√-d)の類数が2となるのdは次の18個である。。

  d=5,6,10,13,15,22,35,37,51,58,91,115,123,187,235,267,403,427

====================================

 円分体Q(ξn)の整数が素数の積として1通りに表されるn(n≠2, mod4)は次の30個である。

  n=1,3,4,5,7,8,9,11,12,13,15、16,17,19、20.21,24,25.27,28,32,33,35,36,40,44,45,48,60,84

 円分体Q(ξn)の整数環は

  n=1,3,4,5,7,8,9,11,12,13,15、20.24のとき、ユークリッド整域であり、したがって、一意分解整域であるが、

  n=32のとき、一意分解整域であるがユークリッド整域ではない

====================================

 円分体Q(ξ16)の整数環は一意分解整域である。

====================================

 実2次体Q(√17)の整数環はユークリッド整域であり、したがって、一意分解整域である。

 円分体Q(ξ17)の整数環は一意分解整域である。

====================================

 虚2次体Q(√-19)のの整数環は一意分解整域であるが、ユークリッド整域ではない。

 実2次体Q(√19)の整数環はユークリッド整域であり、したがって、一意分解整域である。

 円分体Q(ξ19)の整数環は一意分解整域である。

====================================

 円分体Q(ξ20)の整数環は一意分解整域である。

====================================

 円分体Q(ξ21)の整数環は一意分解整域である。

====================================

 虚2次体Q(√-22)の類数は2である。

====================================

 円分体Q(ξ24)の整数環はユークリッド整域であり、したがって、一意分解整域である。

====================================

 円分体Q(ξ25)の整数環は一意分解整域である。

====================================

 円分体Q(ξ27)の整数環は一意分解整域である。

====================================

 円分体Q(ξ28)の整数環は一意分解整域である。

====================================

 実2次体Q(√29)の整数環はユークリッド整域であり、したがって、一意分解整域である。

====================================