■正多胞体のポアンカレ多項式(その7)

【1】円分多項式の解の代入

[1]Φ1(x)=x−1=0,x=1の代入

  Φn(1)の値として現れる数は1以外は素数である

[2]Φ2(x)=x+1=0,x=−1の代入

  Φn(−1)の値として現れる数は1以外は素数,あるいは2で割ると素数のベキ乗の形である

[3]Φ3(x)=x^2+x+1=0,x=ω,ω^2の代入

  Φn(ω)Φn(ω^2)の値として現れる数は1以外は素数,あるいは2で割ると素数のベキ乗の形である

[4]Φ4(x)=x^2+1=0,x=±i2の代入

  Φn(i)Φn(−x)の値として現れる数は1以外は素数,あるいは2で割ると素数のベキ乗の形である

[5]Φ5(x)=x^4+x^3+x^2+x+1=0,x=α,β,γ,δの代入

  Φn(α)Φn(β)Φn(γ)Φn(δ)の値として現れる数は1以外は素数,あるいは2で割ると素数のベキ乗の形である

===================================

【2】円分多項式を相反多項式にする

  y=x+1/x=2cos(2π/n)

  Ψ3(y)=y+1

  Ψ4(y)=y

  Ψ5(y)=y^2+y−1

  Ψ6(y)=y−1

  Ψ7(y)=y^3+y^2−2y−1

  Ψ8(y)=y^2−2

  Ψ9(y)=y^3−3y+1

  Ψ10(y)=y^2−y−1

  Ψ12(y)=y^2−3

  Ψ14(y)=y^3−y^2−2y+1

  ・・・・・・・・・・・・・・・・

===================================

 さらに,三角関数のn倍角の公式を起源とするチェビシェフ多項式Tn(x),Un(x)において,2Tn(x/2),Un(x/2)はΨd(x)で因数分解される.

  2T1(x/2)=x=Ψ4(x)

  2T2(x/2)=x^2−2=Ψ8(x)

  2T3(x/2)=x(x^2−3)=Ψ4(x)Ψ12(x)

  2T4(x/2)=x^4−4x^2=2=Ψ16(x)

  2T5(x/2)=x(x^4−5x^2+5)=Ψ4(x)Ψ20(x)

  U1(x/2)=x=Ψ4(x)

  U2(x/2)=(x+1)(x−1)=Ψ3(x)Ψ6(x)

  U3(x/2)=x(x^2−2)=Ψ4(x)Ψ8(x)

  U4(x/2)=(x^2+x−1)(x^2−x−1)=Ψ5(x)Ψ10(x)

  U5(x/2)=x(x+1)(x−1)(x^2−3)=Ψ3(x)Ψ4(x)Ψ6(x)Ψ12(x)

===================================