■葉序らせん(その87)

 正四面体のときは3番目の正四面体まで同じ円上にに載ることが確かめられたが,それ以外のときは3番目は載らない.

===================================

 z軸方向からみた回転軸を探索するために対辺を追跡すると,

  E→C→D→G

となる.

  C(0,h−Y,0)

  D(cx,y−Y,sx)

  E(−cx,y−Y,−sx)

EC=(cx,h−y)

CD=(cx,y−h)

EC^2=CD^2=c^2x^2+(h−y)^2

cos(∠ECD)=(c^2x^2−(h−y)^2)/(c^2x^2+(h−y)^2)を計算して,δ=π−cos(∠ECD)の酔歩らせんを描くことも考えられるが,それよりもO(0,0,0)はE→C→Dから等距離になり,全体の軸になることは考えられないのだろうか?

===================================