■n次元平行多面体数(その113)

 コンウェイのボノルム,コノルムに立ち返った方が良さそうである.

  ボノルムはn+1(狭義),2^n−1(広義),コノルムはボノルムと同数2^n−1であるのか,あるいは,(n+1,2)=n(n+1)/2であるのか,よくわからない.

===================================

 (n+1,2)はゼリング変数の数なのであるが,1・2次元では2^n−1と一致するから,どちらをさしているのかよくわからないのである.

 次元n         :1,2,3,4,5,・・・

コノルム2^n−1     :1,3,7,15,31,・・・

ゼリング変数(n+1,2):1,3,6,10,15,・・・

===================================

[まとめ]

 3次元では,ゼリング変数に0コノルムを1個つけ加える.

 4次元では,ゼリング変数に0コノルムを5個つけ加える.

ことによって,両者に整合性がとれるのではないだろうか.

===================================