■n次元の立方体と直角三角錐(その54)

  [参]宮崎興二・石井源久・山口哲「高次元図形サイエンス」京都大学学術出版会

によれば,切頂八面体{3,3}(1,1,1)={3,4}(1,1,0)(いずれも14面体)の拡張として,

     正単体の切断体               正軸体の切断体

{3,3,3}(1,1,1,1)30面体  {3,3,4}(1,1,1,0)48面体

{3,3,3,3}(1,1,1,1,1)62面体  {3,3,3,4}(1,1,1,1,0)162面体

{3,3,3,3,3}(1,1,1,1,1,1)126面体  {3,3,3,3,4}(1,1,1,1,1,0)536面体

があげられているが,n次元切頂八面体といった表現は誤解を招きやすく具合悪い.どうすべきだろうか? 以下のように考えてみよう.

 n次元超立方体を基本単体の最長辺の中点を通る超平面:x1+x2+・・・+xn=n/2で切断する.n次元の立方体を超平面x1+・・・+xn=n/2で頂点まわりをすべて切頂することによって,n=3では実際に切頂八面体,n=4では正24胞体が得られる.

 k次元面の中心Pkは

  P0(0,0,0,・・・)

  P1(1,0,0,・・・)

  P2(1,1,0,・・・)

  P3(1,1,1,・・・)

で与えられる.したがって,nが偶数のとき,超平面x1+・・・+xn=n/2は超立方体のn/2次元面の中心を通る.奇数の場合はそれらの中間を通ることになるのだが,そのとき,超立方体を切断した形はどのようなものになるのだろうか?

===================================

【1】3次元立方体の切頂

 3次元立方体の切頂では

[0]頂点を通る場合  :{3,4}(0,0,1)

[1]辺の中点を通る場合:{3,4}(0,1,0)

[2]面の中心を通る場合:{3,4}(1,0,0)

であって,超平面x1+x2+x3=3/2は[1]と[2]の中間を通ることになる.それは切頂八面体{3,4}(1,1,0)である.

===================================

【2】4次元立方体の切頂

[0]頂点を通る場合  :{3,3,4}(0,0,0,1)

[1]辺の中点を通る場合:{3,3,4}(0,0,1,0)

[2]面の中心を通る場合:{3,3,4}(0,1,0,0)

[3]胞の中心を通る場合:{3,3,4}(1,0,0,0)

であって,超平面x1+x2+x3+x4=2は面心を通る.

 面の中心を通る場合:{3,3,4}(0,1,0,0)は正24胞体{3,4,3}(1,0,0,0)と同形である.

{3,3,4}(0,1,0,0)={3,4,3}(1,0,0,0)

したがって,正24胞体は菱形十二面体の拡張であるとともに,切頂八面体の拡張でもある.

 48胞体{3,3,4}(1,1,1,0)は切頂型ではなく,切頂・切面が必要になる.

===================================

【3】5次元立方体の切頂

[0]頂点を通る場合  :{3,3,3,4}(0,0,0,0,1)

[1]辺の中点を通る場合:{3,3,3,4}(0,0,0,1,0)

[2]面の中心を通る場合:{3,3,3,4}(0,0,1,0,0)

[3]胞の中心を通る場合:{3,3,3,4}(0,1,0,0,0)

[4]4次元胞の中心を通る場合:{3,3,3,4}(1,0,0,0,0)

であって,超平面x1+x2+x3+x4+x5=5/2は[2]と[3]の中間を通ることになる.

 それは42胞体{3,3,3,4}(0,1,1,0,0)であって,162胞体{3,3,3,4}(1,1,1,1,0)ではない.

===================================

【4】6次元立方体の切頂

[0]頂点を通る場合  :{3,3,3,3,4}(0,0,0,0,0,1)

[1]辺の中点を通る場合:{3,3,3,3,4}(0,0,0,0,1,0)

[2]面の中心を通る場合:{3,3,3,3,4}(0,0,0,1,0,0)

[3]胞の中心を通る場合:{3,3,3,3,4}(0,0,1,0,0,0)

[4]4次元胞の中心を通る場合:{3,3,3,3,4}(0,1,0,0,0,0)

[5]5次元胞の中心を通る場合:{3,3,3,3,4}(1,0,0,0,0,0)

であって,超平面x1+x2+x3+x4=3は胞心を通る.

 それは,76胞体{3,3,3,3,4}(0,0,1,0,0,0)であって,162胞体{3,3,3,3,4}(1,1,1,1,1,0)ではないのである.

===================================

【5】n次元切頂八面体

     正単体の切断体               正軸体の切断体

{3,3}(1,1,1)14面体      {3,4}(1,1,0)14面体

{3,3,3}(1,1,1,1)30面体  {3,3,4}(0,1,0,0)24面体

{3,3,3,3}(1,1,1,1,1)62面体  {3,3,3,4}(0,1,1,0,0)42面体

{3,3,3,3,3}(1,1,1,1,1,1)126面体  {3,3,3,3,4}(0,0,1,0,0,0)76面体

 形状ベクトルだけ書くと,{3,4}(1,1,0)の拡張は

  (1,1,1,0)(1,1,1,1,0)(1,1,1,1,1,0)

ではなくて

  (0,1,0,0)(0,1,1,0,0)(0,0,1,0,0,0)

と考えられる.

===================================